diary年page月

陽光通信3月号作成中。
週明けに発送予定です。
もう少しお待ちください。
(菅野)

3年近くヤクルト400をヤクルト営業所から届けてもらい
飲み続けてきましたが、今週で最後になりました。
この3年間、大きな風邪をひくこともなく
健康を維持できたのはヤクルト400のおかげだと思っています。
いつも届けてくれていたヤクルトレディの方から
最後ということでお花を頂きました。
ありがとうございます。
受付やトイレに飾らせてもらいます。(奥)

タクシーの中にスマホを置き忘れ。
レシートをもらわなかったので、どこのタクシー会社さんか分からない。
そこでスマホのGPS機能を使って探そうとしたんですが、今度はパスワードが分からない。
どうしたものか、、、
「スマホ 紛失」で検索したところ、携帯各社ごとに捜索サービスがあるようで。
自動対応のメッセージに問われるまま電話番号などを入力していくと「あなたのスマートフォンは〇〇市〇〇3丁目から半径700メートル以内にあります」とのこと。
早速「住所+タクシー会社」で検索したら1件だけヒット!
電話で問い合わせた結果、無事に見つかりました。
スマホを置き忘れたのはこれで3回目。
何か対策を考えねば!
(菅野)

高校生対象の週イチ質問ルーム
来年度は毎週木曜日になります。
今日、生徒たちには年間予定表を配布していきますので
ご確認ください。(奥)

来年度から採用するテキストの教材会社さんが来塾。
効果的な使い方やそれぞれのテキストの位置づけを教えてもらう。
話の流れでテキスト採用の理由を聞かれたので「新潟の飛燕ゼミさんを見学したのがきっかけで」とお伝えしたところ、「以前、担当していました!」と大盛り上がり
ほんと、どんなところでつながっているか分からないものです。
宇佐美先生、ステキな出会いをありがとう!
(菅野)

川崎市の公立小・中学校は水曜日から学校が臨時休校となります。
陽光学院は先日各ご家庭にお伝えした通り
衛生面に配慮しながら
通常通り授業を行います。
学校の授業がなくなるということなので
特に中学部の生徒は宿題をいつもの倍程度出していき、
学習量を少しでもキープできるようにしていきます。(奥)

娘と散歩。
できることがどんどん増えていくのが楽しいらしい。
食事、着替え、片付け、、、自分一人でやりたがる。
ハラハラしつつもできるだけ手を出さないで見守るようにしている。
時間がない時は、つい手を出して大泣きされるけど。
(菅野)

▼ヘリオス中学部 令和2年合格校
◇公立高校
・多摩 ・新城
・高津(2名) ・百合ヶ丘
・川崎北 ・生田東
・幸:普通
◇私立高校
・日大日吉:特進 ・日大日吉
・朋優学院 ・日大鶴ヶ丘
・桐蔭学園 ・東京(2名)
・駒澤大学 ・郁文館グローバル
・立正(3名) ・横浜創学館
・横浜創英 ・横浜清風
・横浜:アドバンス ・英理女子学院(2名)
・保善:大学進学 ・橘学苑
・自由ヶ丘学園

「新型コロナウイルス:3月以降の対応について」
陽光学院では現段階におきまして以下のように対応いたします。
ご理解ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
● 授業は平常通り行います
● 始業前にスタッフの検温を行います
● 授業前に教室の清掃と机の除菌、生徒の入れ替え時にも除菌を行います
● 洗面所に非接触型のソープディスペンサーとペーパーを設置、手洗いを励行します
● 2時間を目安に教室の換気を行います(一時的に室温が下がりますので、必要であればひざ掛け等をお持ちください)
● スタッフは全員マスクを着用いたします。
● 体調が悪い子には帰宅を促します
● 通塾前にはご自宅にて検温をお願いいたします※教室にも体温計を用意してありますので必要であればお声がけください
● 通塾できない場合やご家庭の方針として通塾を控えたいという場合は電話や指示書によって出来る限りの指導を致します
▼ 下記の場合には通塾せずに休養または自宅学習をお願いいたします(学習内容はご提示いたします)
・発熱(目安37.0℃以上)、悪寒、咳、倦怠感他、体調がすぐれない場合
・14日以内の中国への渡航歴(同居のご家族を含む)がある場合
・感染(同居のご家族含む)が確認された場合
今後も常に行政機関の発表や感染地域の拡大段階を確認し適切に対応することをお約束します。
ご不明な点、お気づきの点がございましたらお気軽にお声がけください。
陽光学院塾長 菅野伸一